沿って Complete Introduction to | Huawei Tablets 765 ビュー

“On-Lap”をBARに導入したら結構ウケた!“激安デジタルサイネージ”としてモバイル液晶を活用

“On-Lap”をBARに導入したら結構ウケた!“激安デジタルサイネージ”としてモバイル液晶を活用

今回は、サイネージ用のディスプレイとしてGeChicの「On-Lap 1503H」を利用した。実売価格は税込で約3万6千円だ。

持ち運びも容易なモバイルタイプのモデルで、15.6型のIPS液晶ディスプレイを搭載し、バックライトはLEDを採用。解像度は1,920×1,080ドットのフルHDとなっている。本体サイズは382×246×11mmで、重量は本体が798g、スタンドが282g。同じ15.6型ディスプレイを搭載するノートPCと比べるとずいぶん軽い。

GeChicの「On-Lap 1503H」。本体背面。

映像入力はMicro-HDMIとVGAを備え、音声もHDMIで入力できる。ヘッドホン端子を搭載し、1.0W×2のステレオスピーカーから音を出すことも可能だ。本体の電源はUSB-C端子で、5V2AのACアダプタが付属している。

インターフェースも左側面にまとめられており、上から電源インジケータ、電源ボタン、操作ボタン×2、ボリューム上下ボタンを備えている。

なお、「On-Lap 1503H」はモバイルディスプレイなので、一般的なディスプレイとは違うのかと思う人もいるかもしれないが、持ち運べるといった点以外で使い方が難しい点などは無い。特別なセットアップなども不要で、PCと接続するだけで使える簡単仕様。PCからMicro-HDMI端子に映像出力ケーブルをつなぎ、PCとディスプレイに電源ケーブルをつなげば即使える。

標準で簡易スタンドが搭載されている。端子類やボタンは側面にまとめられている。

“On-Lap”をBARに導入したら結構ウケた!“激安デジタルサイネージ”としてモバイル液晶を活用

モバイルディスプレイに映像を表示するには、PCが必要になる。とはいえ、店頭には大きなデスクトップを置くスペースはない。

そこで、今回は小型PC「Intel NUC(BOXNUC7i5BNKP)」とスティックPC「Intel Compute Stick(BOXSTK1AW32SCR)」を利用した。

小型PCの「Intel NUC(BOXNUC7i5BNKP)」コンパクトボディながら、インターフェースは充実している

まずは小型PCの「Intel NUC(BOXNUC7i5BNKP)」から紹介するが、本体サイズが115×111×35mmと、手のひらサイズのモデルになっている。とはいえ、CPUにはIntel Core i5-7260Uを搭載し、メモリも8GBと十分な量を搭載。ストレージは256GBのSSDで、Windows 10も快適に動作してくれるのだ。映像出力はHDMI 2.0aとUSB-C(DP1.2)、USB端子はフロントとリアに2つずつ搭載している。

サイネージの表示も、表示する素材も1台のPCでこなしたいという場合は、こうした小型ハイスペックPCがお勧めだ。なお、実売価格は税込で9万円前後となっている。

スティックPCの「Intel Compute Stick(BOXSTK1AW32SCR)」超小型PCではあるが、USB端子など最低限必要な機能は搭載されている。

スティック型の「Intel Compute Stick(BOXSTK1AW32SCR)」は、HDMI端子にダイレクトに装着できる超小型PC。本体は113×38×12mm、重量は381gとPCとは思えないコンパクトサイズだが、きちんとWindows 10 32ビット版が動作する。

CPUはIntel Atom x5-Z8300で、メモリーは2GBを搭載。ストレージは32GBのeMMCで、USB3.0とUSB2.0を1基ずつ備えている。電源端子はMicro USBとなる。

性能面では制限があるが、設置場所がなかり狭い場合や、サイネージの表示のみに使うと割り切った用途には、こうした超小型PCが良いだろう。実売価格は税込で1万7千円前後だ。

シェア: